本文へ移動

日々のあれこれ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ボルダリング

2018-02-01

こんにちは。松本です。
いつもこのスタッフブログでは仕事の事を主に更新していますが、今回は少しプライベートな内容をお送りいたします。
今回のブログタイトルにもありますが、先日ボルタリングを体験してきました!

2020年東京オリンピックでは正式種目に選ばれましたよね。

メンバーは当社社員7名で仕事終わりに行ってきました。
ボルタリングをやってみたいけど1人で行くのは勇気がいる・・・。

と思っていたところ同じ気持ちの社員がちらほら!?といた為、ボルタリング体験が実現しました。そのため7名中6名が未経験者。
登る前はわくわく、そわそわ。不安な気持ちもありましたが、実際登ってみると楽しい!!ヽ(´▽`)/

初級コースからチャレンジしましたが、運動音痴な私でもゴールできました。
やはりゴールできると次のコースも登ってやるぞ!という意欲が湧くので、とても楽しかったです。
他のメンバーもガンガン登っていましたが、普段使わない筋肉を使っているのか終盤になってくると足がプルプルしたり握力がなくなったりしていました(^v^)
けれどボルタリングは筋肉ではなく体幹が重要とのことなので、筋肉痛になる人はまだ体幹がしっかりしていないとのこと!

次回開催があるかわかりませんが、またチャレンジしたいと思います!!

松江工業高等学校 インターンシップ

2017-11-17
11月14日~16日の期間で、松江工業高等学校建築都市工学科 2年生2名のインターンシップが行われました。
住宅現場での墨出し作業や家具木工部では電動工具を用いて木工製品の製作をしてもらいました。
普段授業ではなかなかすることの無い事も多く、大変だったと思いますが、2人共とても頑張っていました。
当社ではインターンシップを随時行っておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

健康研修会開催

2017-10-26
当社では毎年10月に、健康づくりに関する研修会を開催しています。
今年も昨年に引続き、松江市健康子育て部健康推進課のご担当者様にお越し頂き、「今日からできる健康づくり(食生活編)やストレッチ体操」をご教授頂きました。
 
松江市では、当社も加盟させて頂いている「健康まつえ応援団」を募集しておられます。
健康づくりに関する情報をいろいろと提供して頂けますので、ご興味のある方は是非、松江市健康子育て部健康推進課様までお問い合わせされてみてはいかがですか?
TOPへ戻る