日々のあれこれ
スポーツ懇親会
2019-12-09
こんにちは!
先日 恒例となりましたスポーツ懇親会を開催致しました。
日頃お世話にになっている協力会社さんをお招きし、ボーリングを行いました!
スポーツ懇親会は今年でなんと7回目!!
昨年度は周年行事もありスポーツ懇親会は2年ぶりの開催となりました。
たくさんの協力会社の皆さまにごご参加いただき楽しい時間を過ごせました![](http://kanami-k.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_181.gif)
![](http://kanami-k.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_181.gif)
ご参加いただきました皆さまありがとうございました!!
![スポーツ懇親会1 スポーツ懇親会1](/files/libs/441/t/201912091029033030.jpeg?1702520410)
![スポーツ懇親会2 スポーツ懇親会2](/files/libs/442/t/201912091029094796.jpeg?1702520410)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
健康研修会
2019-11-06
こんにちは。
最近は朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
皆さん風邪など引かぬよう、あたたかくしてお過ごしください。
さて10月吉日、当社では「健康研修会」を行い職場における健康づくりと題して、島根産業保健総合支援センターの方に
講演を行っていただきました。
一番に感じたことは、1年に1度受ける健康診断がとても大切だということです。
"健康診断は道案内"・・・この先の危険を教えてくれている。
健康診断は身体の異変や病気の早期発見だけでなく、自分の生活習慣や自分自身を見つめ直すきっかけにもなります。
早期発見や生活習慣を見つめなおした結果、大きな病気にかかることを防ぐことができるのです。
小さなことかもしれませんが、まずは自分ができることを意識していきたいと思いました!!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
情報セキュリティーセミナー
2019-10-24
こんにちは。
先日(株)はらぶんの江角氏を講師にお招きし、当社社員に向け「情報セキュリティーセミナー」を開催致しました。
昨今ニュースでも情報漏えいやサイバー攻撃など耳にすることも多くなってきました。
なかなか専門的なことは難しくてわからないことだらけですが、実際世の中で起こっている実態やいくら会社のパソコンやシステムのセキュリティー強化を行っても、それを使用する我々の人間のセキュリティー対する知識・意識が無ければセキュリティーの意味を成さないことなどわかりやすく説明をして頂きました。
ネット上でのやり取りが日常化している中で、小さなことでも意識して自らが防衛していかなければいけないと感じました!
![情報セキュリティーセミナー1 情報セキュリティーセミナー1](/files/libs/437/sw/201910181056151626.jpg?1702520410)
![情報セキュリティーセミナー2 情報セキュリティーセミナー2](/files/libs/438/sw/201910181056197261.jpg?1702520410)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)