日々のあれこれ
「松江東高等学校×金見工務店」
2020-12-25
少し前のこと。。。 12月14日(月)雨





に参加してきました

松江東高等学校の生徒が、授業の一環で地元企業の課題を探求するという授業に
当社も協力させていただき、「建設業を盛り上げよう!」をテーマに高校生の目線から
いろいろ教えていただきました

街頭インタビューや宣伝ポスター制作など積極的に活動されてました

当社も一緒に活動することで
今まで気づかなかったことや、忘れかけていたあの想いが込み上げてきました

ありがとうございました


お仕事紹介☆☆
2020-12-18
建築部の安達です。
今回は私の仕事について紹介させて頂きます。
私は建築部の現場サポーターです。
主に現場での書類関係のサポートをしています。
あぁ~、パソコンでカチャカチャね!
って思いました?('ω')ノ
いやいや('ω')ノそれだけじゃないんです。
以前ブログで見守り隊のことを紹介していましたが、
わたしの仕事は現場の所長や担当者の
見守り隊だと思っています!(^^)!(勝手に)
現場で不足しているものがあれば買い物にもいきます!
会社から持ってきてほしいものがあれば行きます!
もちろん体調の良し悪しも勝手に確認します(笑)
私は建築のことは無知で金見工務店に入社しました。
子育ても真っ最中です。
こんな私に一から教えてくれる会社の皆さんにも、
現場で声をかけてくれる作業員の皆さんにも、
日々!!感謝です。
このブログを読んでくれた皆さんにも
感謝です(*^_^*)

12月に突入
2020-12-05
建築部の高橋です。
今年も残り1ヶ月を切りました。
月日が経つのは早いものですね。。。

12月に入って街はクリスマス
仕様に変わり、

弊社内でかかっているBGMはクリスマスソング
に変わっています。

昨日通り掛かったお店では小さいながらイルミネーションされていました。
可愛らしいイルミネーションを見ていると気持ちが明るくなりますね

※トナカイは実際は光る部分が切り替わって走っているように見えますが、静止画だと。。。

