本文へ移動

日々のあれこれ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

現場監督の車の中を大公開!

2023-04-20
1年ぶりにまた新メンバーとして戻ってきました!
 
建築部の原です!
 
今週は、現場監督の車の中をご紹介したいと思います。
 
現場監督は養生資材やテープ、墨出しするための道具などを持っていないといけません。
 
代表して出演していただいた美多さんの車の中はこんな感じになっています。
下の収納ボックスには養生テープやコーキング材・電動工具などが入っていて、
棚の上には墨出しの道具やハンマー・ビスなどが置いてあります。
この棚は協力会社の大工さんに作っていただいたそうです!
 
各々、自分が使いやすいように棚を作ったり、収納ボックスを活用したりなど工夫をして
現場に出た時に、スピーディーに行動できるようにしています。
 
ちなみに金見工務店の社有車には公式LINEのQRコードが貼ってあります。
街中で見つけた時は是非友達追加してくださいね!!

情報発信イメージアッププロジェクトチーム会議

2023-04-15
建築部の松浦です。
 
先日、2023年度最初の
情報発信イメージアッププロジェクトチームの会議を行いました!
 
今回の会議で、新旧メンバー入れ替えということもあり、
前年度の振り返りをしながら引継ぎも行いました。
 
会議の時は真面目ですが、写真のように仲良く楽しくやっています!
 
今年度も様々な情報や会社の様子などお伝えしていこうと思いますので、
ぜひチェックしてくださいね~!

おでかけ日和

2023-04-06
建築部の高橋です。
 
日中が暖かい日が続き、動きやすくなってきましたね。
寒がりで暑がりな私が一年で一番動き回る季節です
(秋は虫が・・・)
 
ありがたいことに設計デザイングループへの調査依頼が多く入ってくるようになり、
外出する機会も増えてきました
 
先月は頓原町や三刀屋町へ建物調査や敷地測量に
普段は事務所にこもっている為、体を動かす良い機会にもなっています。
 
そろそろ現調道具の入れ物を新調しようかな~
TOPへ戻る